皆越峠と槻木峠
2020_11_14 自転車51km 皆越峠、槻木峠周回 峠を2つ越します。
0846
球磨川サイクリングロード あさぎり町しょうや橋付近
0857
球磨川サイクリングロードから分かれて免田川を上ります。 国道219号付近
0932
請願寺ダム
0943
ダム上流の渓谷沿いを登っていきます。
0958
白髪野の集落の中を登ります。
1000
集落と対岸の山
1014
白髪野の集落を過ぎたところからが問題です。2000年7月4日の水害で道が落ちてしまいました。土砂が崩れてきて道が埋まったくらいでは自転車は最悪抱えれば通行できます。しかし、道自体か落ちてしまったら通行できません。
う回路を作っていただいております。このう回路は崩壊地を少し迂回するのではなく、まったく新しい道を作り大きく迂回しています。
写真のとおり、ここから右へ迂回して登って行きます。
1020
しかし、ほとんどの部分は伐採跡地の作業道を使っているため、急こう配です。
1025
道は未舗装で走行しにくい。しかし、なんとか登っていきます。
球磨郡の霧の様子です。まだ晴れてきていません。球磨川の霧はいろんな出来かたをします。薄かったり厚かったり、できる場所も違ったり、色々です。
1027
道は尾根筋をさらに進んでいきます。
1032
振り返って、球磨盆地の霧です。
1042
この部分は新しく作った道のようです。ここで本来の林道に接続します。
1047
1055
もう少しで皆越峠です。
1057
球磨盆地の霧は晴れてきました。
1058
峠を越えます。
1113
峠を越えると宮崎県側の山々が見えてきます。
1128
紅葉がきれいで、のどかな小春日よりです。
1141
1145
1541
槻木トンネル。トンネルの天井が低くて、重機を乗せた大型車などは通れなくて、一度重機を下ろして、自走させて、トンネルを抜けてから再び積んで・・・そんなことしていました。それでどういう工事をしたかというと、道を削って路面を低くして高さを確保したのです。
トンネルの上には、このような切通しの峠があります。ここを馬車で通るため、ここに泊まり込みで出かけてきて、岩山をノミで切り開いたものです。
1552
トンネルを下って、元の盆地の駅まで走って終了です。