阿蘇五岳一周


阿蘇五岳を一周します。
根子岳、高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳の五つの岳を総称して阿蘇五岳と呼びます。高岳がいちばん高くて1592m。噴煙があがっているのが中岳で標高1506mで二番目です。阿蘇山というのは一つの山ではなくて、阿蘇五岳を中心とした山々や外輪山、火口原を含めた総称で、なかなか広い。
今回は五岳をまわります。高森駅を出発、南登山道を登り、噴火口に行き、草千里の横を通過、いこいの村駅近くまで下りて、国道365で箱石峠、大戸の口を回って高森まで戻ります。

62km
23/12/10



0804
高森峠から俵山方角を見ています。
右側の山々は左から夜峰山、御竈門山、烏帽子岳、噴火口の手前の山、中岳、高岳
0839
高森駅を8:39スタート
0846
国道325へ向けて走る。
0851
国道325を立野方面へ走る
0903
国道325から右折して離れ、県道111号 南登山道を登る。
0923
水口橋
0932
最初のヘアピンカーブと夜峰山
0932
そのヘアピンカーブから見た南カルデラの山々。いちばん右が俵山、
0935
御竈門山(おかまどやま)
0942
0943
高森方面の山々が見えるけど、霞んでいてどれがどれだかわからない。
0945
3番目のヘアピンカーブ
0946
高森町の方角
0947
御竈門山
0957
阿蘇山という単独の山はない。が、阿蘇海はある。阿蘇川もある。
1000
1004
火の山トンネル
1006
トンネルの中。向かい風がすごい、そして冷たい。
1016
烏帽子岳
1018
古坊中橋と烏帽子岳
1023
杵島岳
1026
1025
山上大橋
1027
山上大橋
1033
1034
有料道路料金所
普通車800円 軽自動車600円 バイク200円 自転車・歩行者タダ
1036
こちらに昔の料金所があるが、使っていないみたい。
1039
噴火口へ向けて上って行く。
1040
2018年10月17日 ロープウェイの解体撤去工事が始まり、現在は自家用車の乗り入れができるようになっている。
1048
噴火口横の駐車場。
1055
かわいい子供たちが来ています。
1057
噴煙
1134
埋もれたシェルター
1105
1113
下ります。烏帽子岳
1118
杵島岳
1128
草千里の売店。
1133
杵島岳
1134
中岳と手前の噴煙
1149
これからしばらく下るので、ジャンパーを着た。
1150
左手に象が鼻
1150
大観峰
1200
牛です。のどかで、安心します。
1200
左に大観峰
1231
豊肥本線と交差する
1238
もう少して265号へ出る。そこから箱石峠へ向けて登ります。
1254
根子岳が見えてきた
1305
険しくなってきた。あの山を越えることになるのか。
1315
ゆっくり、ゆっくり登る。時間はたっぷりある。
1327
オートバイが多数追い越していく。
1341
根子岳
1342
大戸ノ口 峠
1411
高森駅の方へ下りていく。
1430
到着 高森駅



トップページへ