霧島一周

場所 道の駅「えびの」をスタート。小林→御池→丸尾→牧園→横川→栗野→京町→えびの。
日時  2019_11_17
天気 晴れ
距離 104km


0804
加久藤ループから、えびの盆地、飯野側を見たところです。
中央に見えているのが夷守岳。右端に見えているのが甑岳。
甑岳から続いて下りてきた稜線は飯野駅でとまります。そしてもうひとつ山がある、それが八幡丘です。国道221号線は、この八幡丘の裾を通っています。この写真には八幡丘は写っていません。
0825
道の駅、「えびの」からスタートします。霧島山群を右まわりで周回します。距離は100キロ程度。
0839
飯野、小林方面へ向けて走ります。
0844
0847
0855
飯野の町を通過します。
1012
小林に向けて下っていきます。
1013
小林市内。高千穂の峰が見えています。
1031
高千穂の峰を右手に見ながら御池へ向けて走ります。
1053
再び高千穂の峰が前面に見えてきました。
1055
すーっと高千穂を前に見ながら走ります。
1058
何という橋ででしょうか。端まで行って見てみます。
1100
何とかいてあるのか、よくわかりません。
1101
反対側に回ってみてみます、が、それでも読めない。あとで調べたら、花堂橋と書いてあるようです。
1108
高千穂を見ながら、御池へ向けて走ります。
1120
御池を通過します。
1138
ひっきりなしに車が追い越していきます。
1214
1216
霧島神宮前まで来ました。もみじはまだ赤くなっていません。
1219
霧島神宮前通過。
1220
神話の里公園が見えています。
1235
神話の里と道の駅「霧島」です。
1236
錦江湾、桜島はみえません。
はるか、霧島温泉がみえています。
1302
丸尾までやってきました。次の交差点から下りになります。
1308
1310
高千穂ポケットパーク
1320
相変わらず車は多い。車にしてみたら邪魔な自転車だということになるでしょう。
1415
横川駅です。
1440
栗野の手前
1452
栗野と吉松の間にある渓谷を通っていきます。
1503
渓谷入口にはダムがあります。
1510
吉松です。この辺から砂が顔にあたるようになってきました。
火山の降灰か、あるいは工事の砂ほこりか。
1520
川内川では堤防工事をやっているようですが、工事の砂ほこりだとすれば、もっともこもこと砂煙があがっているはずですし、それに今日は日曜日なので工事はやっていないはずなので、顔にあたる砂は、やはり降灰なのでしよう。
1553
道の駅「えびの」へ到着。
トップページへ