球磨川、吉尾から佐敷、そして二見周回

場所 海を見たいと考えました。球磨川、吉尾から県道60号を経て八代海、芦北、佐敷へ出ます。海岸線を北上し、肥後二見から球磨川の坂元へ、そして球磨川に沿って上り、吉尾までの73kmのコースです
日時  2020_02_24
天気 晴れ
距離 73km



0950
球磨川左岸から下流を見ています。左手に吉尾駅が見えていますが、この景色、何か不自然で違和感があるのですが、この段階では気づきませんでした。
1011
吉尾川に沿って上っていきますが、道はほとんど勾配のない平です。
1042
松生という地区が分水嶺となります。
たいへんなだらかな道を上ってきました。が、ここから下りです。
1049
「やびつ坂」という名前の坂を下ります。
なだらかな道を登ってきましたが、この下りは急坂です。
1055
芦北町宮浦にはいり、ここから川の水は向こうに流れはじめます。
1107
道の駅「でこぽん」
1112
海に出ました。
1114
肥薩オレンジ鉄道です。白岩というところです。鉄道の向こうが国道3号線。そして右に行くと佐敷トンネルになります。今日は佐敷トンネルを通りたくないのでまっすぐに海岸線を北上します。
1137
海の水はといもきれいです。
1202
鶴ケ浜海水浴場
1229
田浦です。オレンジ鉄道に沿って走ります。
1231
鉄道を横切って海岸線へ出ます。
1233
御番所鼻
1239
御立岬公園が見えてきました。
1240
1249
御立岬の上から海岸を見ています。
1252
御立岬公園
1255
御立岬公園
1256
御立岬公園
1305
御立岬公園
1309
御立岬公園
振り返って見ています。
1314
見えているのは天草の上島です。
1317
下にオレンジ鉄道
1318
こんなかんじです。
1324
1337
1339
1349
二見に着きました。
1405
下大野川に沿って上り、球磨川、葉木に向かいます。
1427
1435
1438
1449
球磨川、葉木に出ました。球磨川に沿って上ります。
1500
鉄道、肥薩線は鎌瀬で左岸に移ります。
1514
瀬戸石ダムです。ダムは完全に放水しています。
1522
ダムの中は、このとおり空っぽです。
1541
吉尾に着きました。
朝、出発時に感じた違和感は水がないということでした。
トップページへ