竜ヶ岳にのぼります。
2014_07_23 36.4km 晴れ 道の駅なるさわ⇒精進湖⇒本栖湖⇒竜ヶ岳⇒本栖湖⇒道の駅なるさわ⇒車⇒帰る
竜ヶ岳は山梨県と静岡県の県境にあり、本栖湖の南に位置する山。見晴らしの良い山頂から眺める富士山がとても素晴らしい。年末年始を中心に、ダイヤモンド富士を眺められるポイントの一つとしても有名です。「ダイヤモンド富士」が見られるのは、概ね10月中旬から2月末にかけて。一年に2度、それぞれ2週間程度
山頂から何が見えるかというと、富士山をはじめ、青木ヶ原樹海、本栖湖、精進湖、西湖、わずかに河口湖が見える。南アルプスも間近に見えます。
0456
道の駅なるさわ
ここは第1駐車場。車中泊。よく寝た。5時に起きた。うちでも5時に起きるが、旅先の車中泊でも5時に起きた。
0502
第2駐車場
こちらはキャンピングカーが多い
0506
第3駐車場
車は少ない
0622
で、朝飯などを食べて。樹海ロード
ここは年から年中、車が多い。樹海の中、どこにいてもぶぉーん、ぶぉーん、と車の音がする。
0643
ひっきりなし、というわけではないが、ダンゴになって、どどどどーっと過ぎていく。しばらく静かで、また、どどどどーっとくる
0652
精進湖に寄り道していく
0655
釣りなどしている
0700
カメラのレンズのせいか、空気が濁っているのか、もやもやっとしている。
0706
ホテルの前の砂浜。宿泊客の皆さんが遊んでいる。
0711
かすんでいる
0734
0751
そして、本栖湖湖畔から竜ヶ岳へ上りはじめる。上り口は何箇所もあって、その中のひとつ
0838
途中小高い丘があって、もう着いたのかと、勘違いなどしてやがて、がっくりして、再び上る
。
0850
本日は、この景色を見たくて来たのだけれど、霞がかかって、なーんにも見えない。
夏はだめだ。向こうに見える山が足和田山、紅葉台
、むこうから見ると
こうなる。
0922
竜ヶ岳の頂上についた。標高1485m。対して、富士山は3776m
富士山は、このようなかんじで見える。
0951
笹の中をくだる。このために長袖のシャツを着てきたが、暑くて、着れない。
1021
来た道とは違う道をくだる。本栖湖へ一直線にくだる道です。
1038
湖畔に着いたが、湖は見えない。実は、湖から、かなり離れている
1104
さて、この後、樹海を抜けようと思ったが、GPSのバッテリーが無くなった。
充電しようとしたが、ケーブルを車に忘れてきた。じゃあ、タブレット端末、地図ロイドが使えないか試してみたが。あらかじめ地図を読み込んでないので、なーんにも写らない。インターネットもつながらない。
さすがに地図なしでは森林の中は通れない。だいたい入口がわからない。
うろうろする暇はないし、疲れた・・・・ので、車に帰ることにした。
1142
水も切れた。自販機もない。喉も渇いた。水・・・水・・・水・・・、と言う感じで漕ぐ。
1230
道の駅 なるさわ
どうにか車の場所に着いた。
1231
やっと水が飲める。本日は、これでおしまい。帰ります。
トップページへ