上江橋から関宿橋まで(江戸川の菜の花)
2015_3_28 晴れ 自転車155km 荒川 上江橋から江戸川、関宿橋まで 最短コースを探ります。 環八から和光へ、幸魂大橋、荒川左岸をのぼり、16号線、県道3号線、311号線、154号線、65号線、154号線、26号線で関宿橋⇒江戸川を下って、松戸から葛飾大橋⇒平井大橋⇒新大橋⇒築地⇒金杉橋⇒目黒⇒二子玉へ
155km
0609
二子玉川園駅出発 この時刻です。
環状8号線を和光へ向けて走ります。
0641
上高井戸一丁目交差点 20号線と交差
外回りは左折と右折レーンしかない。
横断歩道もない。
左折が始まった段階で、直進する元気はありません。
結局、交差する横断歩道を渡って、
内回りの横断歩道を渡ります。
0700
JR中央線 地下道を通ります。
車道をつっきってみたい誘惑にかられますが、
その勇気はない。
0706
西武新宿線 井荻駅 地下道
0721
谷原交差点 都道24号線、目白通りと交差
さて、左折レーンが2車線、直進1車線あります。
すでに直進は地下道になっているので、直進車は少ない。
この交差点を自転車はどのように直進していくか・・・・
これが、ここを通るとき、いつも、いつも迷うところです。
左折OKの信号が出たとき、直進する。
違反ではないようですが、そのような勇気はない。
今まで一回もやったことはない。
真ん中の直進レーンに行き、そこから直進する。
これも現実問題できない。それに違反です。
左折して、大泉方面、次の横断歩道までの距離が150m。
反対方向、帰り道になりますが、内回り、左折して練馬方面、
次の横断歩道までの距離が450mあります。
結局、いつも歩道橋を使っています。
ロードバイク程度ならいいですが、
問題は電動自転車です。
どうしているのでしょう。
0753
荒川です。外環自動車道 幸魂大橋を渡ります。
0820
大宮カントリークラブ横 竹林の中自転車道
0825
田んぼの真ん中を走ります。
0914
16号線 奈良町あたり
1046
東武動物公園駅 前
1110
県道26号線
1117
関宿橋手前、堤防に上る陸橋
関宿橋につきました
関宿橋を渡って
江戸川、左岸をくだります。
海から57.25km地点です
1120
1138
菜の花の中、江戸川左岸を下っていきます。
1150
江戸川が人工の川であることは聞いたことがあります。
で、いろいろ川の変遷の本を読んでみたりしましたが、なるほど複雑。
鬼怒川と小貝川が合わさり、常陸川として銚子に流れていた。
その他は全部、洪水のたびに、くっついたり離れたりしながら東京湾に流れ込んでいた。
2
海から49キロ地点、関宿滑空場
4
プロペラ機でグライダーを引いて舞い上がります
グライダーは順番待ちです。
6
引っ張って上がります。離陸直前
うしろにグライダーを引っ張っています。
8
引っ張られるグライダーのほうが一瞬早く離陸します。
1204
プロペラ機は、すぐに下りてきて
次のグライダーを引いて上がります。
1214
16号線 春日部野田バイパス
1237-1
1246
玉葉橋
野田市山崎あたり
1255
34.75km地点
運河
1258
1310
1314
常磐自動車道
このように左岸の自転車道は道路と交差するとき
堤防の内側をとおります。
内側だとVの字に通行できますが、
外側だと、Zの字になり、効率が悪いのです。
なので、私は左岸を通るのが好きです。
1314-1
常磐自動車道の下流の部分は、堤防の中間にも
歩道、自転車道があり、菜の花は、こちらのほうが、きれいに見えます。
1314-3
ところどころ、堤防の上の道とつなぐ道があります。
皆さんは堤防の上を走るつもりのようです。
1314-4
私は堤防の中間を走ります。
このかっこいい写真は私ではありません。
1329
流山 平和台駅近く
休憩所があります。
1348
海から23キロ地点 スカイツリーが見える
1350-1
海から22キロ地点 松戸手前
1350-4
葛飾大橋を渡って、東京都へ
1610
荒川、平井大橋を渡る
1730
築地市場前
1741
竹芝から JR下 地下道で金杉橋方面へ
1818
白金桟道橋で山手線を越える
1918
二子玉川ライズタワーオフィス
トップページへ