鶴峠・小菅
2018_3_26 164km ⇒尻手黒川線⇒世田谷通り⇒町田街道⇒橋本⇒城山湖⇒津久井湖⇒20号線⇒上の原⇒小菅⇒奥多摩⇒青梅⇒羽村⇒
|
|
0436 |
4時半に神木本町
|
|
0621 |
橋本郵便局前
明るくなったが、つま先が冷たい。
|
|
0631 |
|
|
0644 |
城山ダムに到着
|
|
0649 |
朝から黄昏ている。
自転車の工具、食料などの荷物だけなのですが、
日が高くなるにつれて、だんだん暖かくなってきます。
ジャンパーを脱いで、中に着ている長袖のシャツを脱いで・・・
じわじわと荷物が増えてきます。
背中にリュックを背負うことはしません。
暑いし、いずれ腰にくる。だからといって、
リアキャリアに括りつけることもしない。出し入れに不便だからです。
フロントキャリアにリュックを乗せるように作ってあります。
ここまで2時間とすこしで到達するには、早起きして暗いうちに家を出る必要があります。遅いと、それに比例して遅くなる、のだったらよいのですが、
そうではない、幾何級数的に遅くなるのです。
|
|
0741 |
津久井湖
|
|
0801 |
20号線にはいる。
時々、車がどっと通る。
「なんで、こんなところを自転車で走るんだ」とは、
そんなこと思っているドライバーはいません。
完全に無視されています。
|
|
0842 |
上の原に9時前に着くことができた。
このミッションを何度も断念した理由は、ここまで来るのが大変なのだからです。ここまで車、輪行で来て、ここから山登りをして帰るのだったら、
それは、それは簡単でよろしいのですが、
「山上りは登山口まで行くのが大変だ」と同じく、
自転車は坂の上り口まで来るのが大変なのです。
|
|
0906 |
上の原を通り過ぎて
どうにか山道らしくなった。
やっと走りたい道を走ることができます。
|
|
0918 |
神戸(GODO)とかいてある。
神戸という字はあちこちで、いろいろな読ませ方をしますね。
実は、はじめに呼び名があって、後で字をあてた、と、
私はそう思っています。
|
|
0937 |
割合平らな道を進みます。
|
|
0954 |
急坂になってきました。
|
|
1025 |
|
|
1059 |
ゆっくり漕いでいれば、いずれは着きます。
暑くなってきましたが、手袋はしたままです。なぜなら急こう配だと手袋なしでは手の皮がむけるからです。
|
|
1105 |
何度もジグザグを繰り返して高度を上げていきます。
|
|
1118 |
鶴峠に到着
予定より少し早い12時前
|
|
|
|
|
1122 |
見たことのある山肌です。
小菅の里山が見えます。
|
|
1130 |
原始村の方へショートカットして帰ります。
|
|
1154 |
下りてきて奥多摩湖
|
|
1221 |
トンネルを10個ばかり通って
尾灯をしっかり点滅させていきます。
|
|
1239 |
奥多摩駅前
実はバイパスを行くつもりだつたのです。
バイパスは何度も通って、知っているはずなのに、こちらへ来てしまった、
標識があって、すぐに直角に右へ曲がるべきだったのに、知ってるつもりになって、さっさと来てしまったためです。謙虚さが足りない。
慣れたころに間違う。そして忘れたころに来て、また間違う。
|
|
|
|
|
1402 |
青梅駅前
|
|
1448 |
羽村から自転車道を行きます。
|
|
1626 |
そして是政橋
今日のミッションはこれでおわり、ここから1時間半くらいで自宅に着くでしょう。
程好い疲れ、ではなく、たくさん疲れました。
なにしろ喉が渇いた。