高雄⇒恒春
自転車で台湾一周 5日目 11/5 晴 135km
0556
早めに出ないと、バイク軍団に囲まれてしまう。
と、思ったので、今日は急ぐ旅ではないが、早く出た。
0614
ちらほらバイクが集まりはじめましたよ。
0635
まるでレースです。
ぐわーん、と、囲まれて、通り過ぎていき、また、ぐわーん、と来る。
0637
11月5日の朝、気温23度。
すでに汗をかいています。
0637
高雄の町を抜け切るまでは、このように軍団に囲まれ走り、やがて、置いていかれて、単独走行にはいって、また、すぐに囲まれてしまう。
0714
コンビニ発見
2回目の朝飯です。
ホテルで、出がけにサンドイッチと何かを食べたが、再び朝食です。
1日5食ほど食べています。毎日5食の生活です。それでもカロリー不足です。自転車が、いかにカロリーを必要とするか、ということです。
ダイエットにはもってこいですよ。
どこのコンビニ行っても、すぐに日本人とわかるらしくて、日本語ではないが、日本人にわかるように話してくれる。「ふくろいる?」というかんじ。
なぜ日本人ということがわかる・・・
店員さんはプロです。どんな客か・・・、雰囲気で、すぐわかるようです。
0715
どのコンビニも、食べるところがあって便利です。
買って、窓際に座って、食べて、カラを捨てて、次へ進む。
ゴミを持ち運ばなくてよいのが、よい。
0718
旅に出たら、ご当地のおいしいものを食べよ。と、そんなアドバイスする人がいますが、よけいなお世話。
食べたいモノを食べればよい。
なので、努めて野菜を食べるようにしている。
それと、牛乳は、よく飲んだ。毎日1リットルずつは飲んだ、と、思います。
0754
台湾の橋は、どれも長い。
と、言っても、日本だって、天竜川橋や、大井川の橋は長い。
日本の橋も長いのだから、別に台湾だけというわけではないはずですが、それにしても長い橋が目立つ。
0806
ヤシの木のビンロウの木は似ているというけれど、この木はどっちでしょう。わからない。
0834
菱角という実を売っている。
図のようにバットマンのようにコウモリの形をしている実で、栗のような味がする、と、書いてある。食べるためには、煮たり、焼いたりしなければならないので、旅人がひょいと買って、ひょいと食べれるものではない。
0920
こんなかんじで走っています。
荷物が全く無いように見えますが、そうではない。
リアキャリアにはバッグが括りつけてあるし、フロントキャリアには大きなリュックサックが乗っている。背中には絶対に背負わないことにしています。
一日走るわけです。背負っているだけで腰に負担がかかりますし、暑いし、物の出し入れに、いちいちおろさなければならないし。面倒なのです。
では、フロントバッグはどうだ・・・。ろくに物がはいらない。店にはいったりするときに、背負えない、持ちにくい。なので、リュックサックそのものをフロントキャリアに固定できるようにして、フロントバッグとして使っています。
0959
恒春に向けて、まっすぐな道が続きます。
1022
こんな道だから、いくらでもスピードは出せる、が、そんな元気はない。
1035
車城の小尖山が見えてきました。
1036
車城の小尖山
1039
恒春の町が見えます。
旅行中、2度ある土曜日のうちのひとつ、今日が問題の土曜日です。
ホテルは空いているか。空いてはいたが1000元だった。土曜日価格か、それとも良い部屋だったためか。
とにかく、今夜の予約をして、荷物を預かってもらって、さらに南下、墾丁へ向かいます。
1253
墾丁の町を抜けて、さらに南へ走ります。
けんちん・・・けんちん汁の「けんちん」かと思ったら全然違った。
1307
墾丁の原始林露営区。キャンプ場でしょうか・・・。
1338
さらに南へ走り、最南端の駐車場へ自転車をとめて、
駐車場から200mばかり下りてきて、さらに500m歩け・・・だと。
1339
500メートルほど、こんなレンガ道を歩いて。
1342
最南端の展望台
1343
1359
恒春へ戻ります。
こちらは墾丁のとんがり山、大尖山です。
1429
ヤシかピロー樹か・・・。
1445
恒春へ戻ってきました。
1455
恒春の南門
1649
ホテルは龍徳というところ。1000元した。土曜日価格なのでしょう。
次の日
自転車トップページへ