ミジンデン(蘭)⇒ユトレヒト(蘭)⇒電車輪行⇒フランクフルト(独)
今日は6月25日 月曜日です。
オランダはミジンデンというキャンプ場で雨の朝を迎えております。今日は雨の中ユトレヒト駅まで行って、自転車をまとめ、輪行でフランクフルトまで帰るつもりです。そして明日、日本へ帰ります。
本日はドルドレヒト駅まで行き輪行でフランクフルトへ向かいます。雨です。
ミジンデンから
(蘭)
0519
雨です。
見事な雨です。ざあざあ降っています。
こんなこともあろうかと、サニタリーの近くにテントを張りました。
このように屋根下でテントをたたむためです。
ゆっくり拭いて、そして、できるだけ乾かしてたたみます。
荷物の整理完成、足の養生も行い出発します。
0737
雨の中、走ります。
0802
アムステルダム・ライン運河沿いに走ります。
0802
大きな観光船がやってきます。
0807
中にはレストランや個室までもありそうな、豪華船です。
0830
ユトレヒトに近くなり、運河から離れます。
0843
何を写しているかというと、今日は6月25日で、レール&フライの鉄道に乗る日に間違いないということを確認しています。
スマホの日付が狂っている場合も考えられ、鉄道には乗れないわ、飛行機にも乗れないわでは日本に帰れないからです。
確認、確認です。
0851
ユトレヒト駅に着きました。裏口の方です。
まっすぐ行くとミッフィのミュージアムですが行きません。
結局、オランダのどこを走っても、外灯はありましたが、電柱、送電線はありませんでした。
例えば日本の鎌倉の電柱。
0926
表玄関にまわりますが、階段がすごい。
0929
エレベーターで上がってきて
0931
ホームへはいり
インフォメーションで切符売り場はどこか聞いて
切符を買います。
レール&フライの切符がからみます。
ユトレヒトからフランクフルトまでとおしで買う方法があるかもしれませんが、切符売り場でそれを説明する語学力は私にはありません。
ので、ユトレヒトからデュイスブルグまで切符を買って、デュイスブルグで一度下りて、そこで、レール&フライの切符を発券して、再度乗ってフランクフルトへ向かいます。
前もって、このようなものを作って印刷して持っております。
これを差し出して、チケットがほしい・・。と言うと発行してくれて、出発時刻とホームを親切に、ていねいに教えてくれました。
0938
次に自転車の梱包です。
どうしたものでしょう。電車輪行用に簡易的に作っておいて、フランクフルトのホテルで航空機用の梱包に作り直すという手もありますが、時間はたっぷりあるわけだし、はじめから航空機用の梱包にします。
1038
あらゆるものが濡れているので、やりにくい。
ビニール手袋をしましたが、結局、真っ黒。さらに床を汚さないように輪行袋の上で作業をしたものですから、やりにくいこと、この上なし。
それでも、なんとか1時間で完成。
1059
ICEに乗車しますが、
1211
非常に混んでおりました。
この辺に自転車を置いて、開いている席を探しに行っても、デュイスブルグですぐに下りるのですから、立ったまま行くことにしました。
デュイスブルグに着いて、レール&フライ切符を発券しようとしましたが、画面が違うようです。
1242
インフォメーションに行って、女性の人に「自分の頭の中にある画面と違うのだけど」、と言うと。
「そうなんだよね、近頃画面が変わって、昔のやつは今使っていないんだよね」、みたいなこと言われて、「私が操作してあげるよ」。と、
左のDBと書いてある部屋へ連れて行き、画面を操作してくれて、無事切符を発券してくれました。
1251
そう、上の写真の左下の、この部分からスタートするのだそうです。よく見ると、そう書いてある。絵ばかり覚えていて、文字を見なかったのが悪うございました。
1400
再び、次のICEに乗ってフランクフルトへ向かいます。
またまた混んでいた。自転車という錘があるので車内を歩き回って空いた席を探すのも面倒なので、立っていくことにしました。
1430
ドイツの田園風景を眺めながら。旅の終わりを楽しみます。
フランクフルト泊
(独)
1600
買い物
駅の地下街
そんなこんなで、フランクフルト中央駅に到着。
ホテルに着いたら、テントを乾かして、必要なものだけ洗濯して、乾かして、いらないものは捨てて、することが盛りだくさんです。
予約がはいっていないだの、預けた荷物がないだの、いろいろありましたが、預けた物は、捨ててもよいものだし、「ほれ、これが預かり証だ、探せ」とか、ぐずぐす言っていたら帰国できなくなりますので、無いものとして次へ次へと進みます。
雨のち曇り 20km
ヨーロッパホームへ
前の日
次の日
トップページへ戻る