4日目  2013_09_22  とびしま海道


広島県呉市から下蒲刈島(しもかまかりじま)や大崎下島、岡村島など6つの島を7つの橋で渡ります。 広島⇒岡村 87km 広島⇒とびしま海道⇒岡村
⇒フェリー⇒今治
広島⇒呉⇒仁方⇒安芸灘大橋⇒下蒲刈島⇒蒲刈大橋⇒上蒲刈島⇒豊島大橋⇒豊島⇒豊浜大橋⇒大崎下島⇒岡村島

広島⇒岡村 87km

広島⇒呉⇒仁方⇒安芸灘大橋⇒下蒲刈島⇒蒲刈大橋⇒上蒲刈島⇒豊島大橋⇒豊島⇒豊浜大橋⇒大崎下島⇒岡村島

0804

七軒茶屋を出て
太田川右岸

0852

広島市電

0921

海田
2号線から31号線への分岐点

0950

天応トンネル
43m

1006

吉浦トンネル
284.4m


1011

魚見山トンネル
860m

そして呉市内にはいると

国道31号線と
県道31号線が
ニ河大橋で交わっている。
このトンネルを出て海岸一で左折、三条三で右折
本通一で185号にはいります。
ニ河峡の方へ上っていかないように。
私は行ってしまいました。


1133

水戸市内では国道50号と県道50号が交わっていた。
呉では国道31号と県道31号が交わっていました。
いつのまにか県道31号を走っており、おかしいな、と思いつつも、まだ走り続けていました。
「あきらめない・・・、あきらめない・・・」
なーんて走り続けていたら山の上まで上りきってしまっていました。
そして、引き返してきた。

休山トンネル・・・・延長 1,706.0m
トンネルの中の空気は悪い。


1134

なので、
歩道と車道との間に仕切り板があります。
写真撮り損ねたので 穴蔵さんのところの 仁方トンネルを見せてください。
仁方トンネル438m

仁方第2トンネル470m

1219

安芸灘大橋
料金所

自転車の人がフェリーを利用するとき
割引があるようですが、
岡村←→今治は、対象になっていないようです。

せとうちサイクルーズPASS
については、こちら

1224

⇒安芸灘大橋

@安芸灘大橋…橋長1,175m 
(→下蒲刈島) 構造:3径間2ヒンジ箱桁吊り橋

下蒲刈島についたらすぐに蒲刈大橋

1243

A蒲刈大橋…橋長480m
(→上蒲刈島)橋種 : 3径間連続プラットトラス橋

1304

蒲刈大橋から降りて
下から見てみる

1304

本線からそれて
海岸線にそって走ってみる
上蒲刈島

1321

本線に戻って
原トンネル303m

1335

ながーい上り坂

1337

大浦港

1339

大浦トンネル560m

1345

B豊島大橋…橋長903m 
(→豊島)構造:単径間吊り橋

1352

豊島大橋

1359

豊島へ降りていく

1426

豊浜港
お祭りの日で混雑していた。

1427

C豊浜大橋…橋長543m
(→大崎下島)構造 = 3径間連続トラス橋

1444

大崎下島
豊中あたり

1449

D平羅橋…橋長98.5m 
(→平羅島)構造 : PC斜張橋

渡れば岡村島なのだけど、
まっすぐ行って御手洗を見て
引き返してきます。

1458

「ももへの手紙」の交番だそうで・・・

1504

細い路地をそーっと
通らせてもらって・・・

ここでパンクしました。
道のせいではありません。
過去にパンクした場所のパッチの横から漏れていた。
チューブ取換え、8分ほどかかる


1522

御手洗から引き返してきて
先ほどのD平羅橋を渡って
次の橋

E中の瀬戸大橋…橋長251m 
(→中ノ島)形式 = ニールセンローゼ橋


1524

F岡村大橋…橋長228m
(→愛媛県今治市・岡村島)
形式 - ニールセンローゼ橋

1525

岡村島にはいりました。

1526

岡村港へ急ぎます
岬の山越があるかと
思いましたが
ずっと、平地でした。

1543

岡村港
岡村・・・・フェリー・・・・今治

岡村から今治までの乗船料ですが、
たしか自転車込みで1020円だったと思いますが・・・
食券販売機みたいな自動販売機で買いました。

オートバイの人たちが
大勢いましたが、
皆さん宗方に行く人たちでした。

1609

岡村⇒今治は1日4便
6:50 9:35 13:30 16:16で
今回は16:15の便に乗る

逆コースは
8:25 12:00 14:40 17:40
の4便です。

こんなかんじで、くくりつけておきます。

1722

来島大橋の下を通っていきます。
海峡の海水が
河のように流れています。

橋が高いのと長いのとで
細く見えます。

フェリーに乗って
疲れた体を休めながら
ぼんやりと海を眺めている
この時間が好きですね。

1725

遠くから見るとこんなかんじ
明日、この上を通ります。




1740到着
前へ
次へ
トップページへ