キャノンボール初級 その2
後半戦、静岡駅前からです。2013_12_21 午後
|
|
|
|
|
187km
1241 |
静岡駅前
187km走ったところです。
後半戦にはいります。
時刻は12時40分です。
|
|
|
|
|
198km
1249 |
1号線を道なりに
清水駅近くでは
大曲左折、江尻大和右折、駅前左折
富士山はだんだん雲が
かかってきました。
|
|
|
|
|
|
|
|
203km
1342 |
興津 です。
興津中町の次の信号、押しボタンで渡り、
|
|
1343 |
トンネルくぐって、太平洋自転車道へ
|
|
1349 |
ここで富士山を見て
おっとっとっと
です。
富士山には雲がかかってしまった。
前回通ったときは雲はありませんでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
210km
1401 |
由比 寺尾 寺尾から396、370へ
|
|
|
|
|
220km
1427 |
富士川手前
上原東高架橋
JR越える陸橋が2つある。
2つ目、信号のある陸橋をT字路から右へ。
ローソンの交差点を右折、
|
|
1431 |
バイパス側道から河川敷へ、
堤防から階段かついで歩道へ。
新富士川橋
土手の階段をかついでのぼり
歩道を行く
|
|
|
|
|
226km
1450 |
江川交差点で左折、次の交差点で右折。
|
|
1452 |
バイパスくぐったら、港、駅前をぬけて170号へ、
そして380号へ
気温は11.4度
暖かくなってきました。
風は南東2mです。
右前からふきはじめました。
|
|
|
|
|
1459 |
吉原駅前
ここはまだ170号
結局GPSのバッテリーがもったのはここまで
下調べはしているし御殿場ルートは何度もとおっているので問題はない。
というところです。
|
|
|
|
|
242km
1552 |
380号から西間門を直進して沼津へ、
三園橋左折414号へ
ここは東間門
|
|
|
|
|
|
|
|
1600 |
三園橋
ここを左折して
あとは414号を道なりにいけば御殿場に着くはずです。
|
|
|
|
|
1636 |
裾野
富士山が少し顔を出しています。
裾野で食事です。
またまた
すきやの焼肉定食です。
|
|
1712 |
振り返って撮っているのです。風は向かい風ということがわかります。
裾野から御殿場までは20kmあります。なにしろ長い、長いのぼり坂です。
ここから先の写真は、どこを撮っているのかわからない。
何時にどこを通り過ぎた程度のものです。
|
|
1737-1 |
裾野から御殿場まで坂をのぼっていきます。
ずーっとのぼってカーブがある。カーブの先は平らな道だろうと思うと
まちがいで、そこがのぼりのはじまり。
|
|
1803 |
そして、ずーっとのぼりが続く
はるか
向こうにカーブが見える
カーブの先は平らな道だろうと
再び思う。
思うとまちがいで、
そこがのぼりのはじまり。
|
|
262km
1827 |
そして、またずーっとのぼりが続く。またまた、はるか向こうにカーブが見える。カーブの先は平らな道だろうと、期待させておいて、行ってみると、そこがのぼりのはじまり。
そんなことを数十回繰り返して、御殿場
気温2.5度
さすがに寒い。風は北の風 1mです。つまり、ゆるい向かい風ということです
|
|
|
|
|
264km
1853 |
そんなこんなで御殿場にはいり、ここは杉原
ここを左折し、78号からはずれる。左へ行っても、右へ行っても、どちらでも小山につきますが・・・
この辺は何度も走っていますので暗くても大丈夫です。
|
|
|
|
|
273km
1902 |
御殿場から小山まで下りていく。
「こんなにのぼったか」
というほど、下っていきます。
下るときの、いつもの感覚です。
まっくらな道に
車が追い越すときだけ光がさします。
足も冷えてきた。つま先が凍ってしまいそうです。
靴用のカイロが何個が残っているはずなのだけど、どこに入れたかわからなくなりました。
小山
|
|
|
|
|
1933
276.5km |
昨日はいた靴下を靴の上からつま先にかぶせ、その上に買物袋を巻きました。
これで少し暖かくなってきました。
しかし、見た目は、とうとう頭のてっぺんから足のつま先まで、まるで怪獣のようです。
その怪獣の写真をとってみたいのですが、その時間がない。
清水橋手前です。普通はここから旧道を行くのですが、今は車がほとんどないので、バイパスをいっきに走り抜けます。
|
|
|
|
|
1937 |
谷峨バイパスをびんびん走ります。
とにかく冷えたので、温まろうと必死に漕ぐが、ちっとも温まらない。
念のために持ってきたレインウエアを着ても温まらない。
ろくに物を食べていなかったためでもありましょう。
自転車乗りは慢性的に栄養不足です。
|
|
|
|
|
287km
2005 |
松田バイパス
漕いでも、漕いでも身体のひえはおさまらない。何度も書きますが、寒い。
時々、大型トラックが追い越していく程度で車はほとんどない。
|
|
|
|
|
294km
2056 |
秦野
落合
本日の距離300kmを越えます。
今まで、300km以上走ったことはありません。
ここから、未知の世界です。
|
|
|
|
|
2110 |
伊勢原を過ぎて
・・・・なんだが、すごく時間がかかっているような気がします。
自分では速く走っているつもりでも
まわりから見たら、ものすごくスローなのかもしれません。
ドッグイヤーの逆バージョン
タートルイヤーで動いているのかもしりません。だから寒いのか。
|
|
|
|
|
|
|
|
315km
2221 |
厚木
あゆみ橋
気温は2.7度
風は北の風2mです。
|
|
|
|
|
320km
2251 |
座間
栗原陸橋
まだまだ先は長い。
町田を過ぎると
5つの坂があります。
恩田の坂、青葉台の坂、市ヶ尾の坂、
新石川の坂、馬絹の坂
ひとつづつ、こなしていきます。
|
|
|
|
|
336km
2401 |
市ヶ尾
いっきに、陸橋の上を
走り抜けたい誘惑にかられますが、
陸橋を避けて
とことこと降りて、キコキコとのぼります。
|
|
|
|
|
342km
2436 |
有馬
宮崎小学校前
|
|
|
|
|
347.5km
2450
|
二子玉川
24時50分到着
結局23時間半かかったことになります。
日本橋まで行ったら24時間では無理だった
到着です。