自転車で走る多摩の坂・・・その1
今回は、多摩の坂(その1)、です。
17_01_01 50km
今回走る範囲は稲城市、多摩区、麻生区あたりです。西は向原団地、北は菅仙谷公園、東は生田明治大学、南は新百合ヶ丘、鶴亀松公園、長沢浄水場。この中をあちこちしてみます。
多摩丘陵というのはどのへんのことを言うのか。横浜市、町田市、八王子市にまたがります。西は高尾山麓、東は町田市の神奈川県境あたりまでという説と、もっと広く見ると三浦丘陵も含まれるとも言われます。東は武蔵野台地に、西は相模原台地に、北西は南高尾山稜、関東山地に、北側は日野台地に、南側は東京湾と三浦丘陵に接している。最も高い場所は八王子市南部にあり、標高220m程度と言われています。おそらく七国山(標高223.2m)のことでしょう。相原中央公園北西にあります。
「健康のためには運動をせよ」、体の中の一番大きな筋肉を動かせと言われます。いちばん大きな筋肉は足、太ももの運動には、どうすればよいか・・・。歩く、もしくは自転車です。
歩きですと、例えば登山ですが、下りが大変です。慣れもあるでしょうが、足がガクガク、痛めるかもしれない。
自転車ならば座っているだけでよい。そして景色の移り変わりが自転車のスピードだとちょうどよい。なので、自転車で坂道を上るのが足の運動にはよいと考えました。
1年間、暇なときに・・・、区切り、区切り走り、暇つぶしにはもってこいの趣味でもあります。
いい坂がたくさんあります。いい坂とは、勾配がきつくて、長い坂ということです。普段は目指す坂までの行き帰りもありますので、なかなかとおしで走ることができません。
今回、はじめて、とおしで走ってみます。
はじめは80キロ近くありましたが、最後には絞って50キロになりました。
スタートは根岸陸橋、小田急線、世田谷通りの北側の山を西へ、新百合丘駅をぐるりとまわり、小田急線を越えて、今度は南側の区域を東へ、元の根岸陸橋へ戻ってきます。。
多摩の坂をいくつかに分けて走ります。今年は「その1」。なお、去年は「
宮前の坂
」、その前は「
田園調布の坂
」でした。
0833
根岸陸橋
スタートです。
先に書きましたが、コースは当初は80kmくらいありましたが、結局50kmに落ち着きました。
0840
まずは、
@枡形1丁目の坂
少しだけ押す。
このように押していくところもあります。
一筆書きのルートにするためです。
0847
A生田8丁目の坂
生田交番前の坂と呼ぶ人もいます。
0853
B生田4、7丁目の坂
日陰坂と呼ばれています。
0858
日陰坂の反対側降りる
下りるにはもったいないほどの良い坂
0902
生田駅前から生田小学校へ向けて登る道
0910
C生田5丁目、三日月坂
0914
三日月坂の反対側下る
ここも、下りるにはもったいないほどの良い坂
0916
D生田6丁目の坂、五月坂
見てください。今いるところの勾配。ブロック塀の水平線に対して、この角度です。
それに輪をかけて急な、その先の坂。しびれます。
いつもはクロスバイクで、ここは迂回していました。
今回ロードバイクで登ります。
結局はギヤです。難なく登れました。
0933
E西生田1丁目の坂
読売ランド駅前から細い道を上ります。
0933
同上。
E西生田1丁目の坂
0951
寿福寺へ向けて登ります。
京王よみうりランド駅横の坂を、あえて避け、こちらを上ります。
1009
F高石神社の坂
初詣の人たちが、いっぱいいるかと、思いましたが、
それほどでもなかった。
1009
同上。
F高石神社の坂
1017
細山交番前の坂
1032
千代ヶ丘6丁目交差点
1035
G高石2丁目の坂
1039
H高石1丁目の坂
1048
金程4丁目の坂
1048
同上。
I金程4丁目の坂
1051
向原1丁目
家政婦ドラマによく出てきた場所
1146
J高石4丁目の坂
1103
古沢で世田谷通りを横切る。
コースをみていただくと、おわかりでしょうが、世田谷通りの幹線道路を、全く走っていません。道が狭いのもありますが、交通量が多いのです。車の立場からすると狭い道に、ヒョロヒョロはいってくる自転車ほど危険なものはないのです。
1105
山口富士見歩道橋で小田急線を越える
1139
王禅寺見晴らし公園と富士山
1151
高石歩道橋下、読売ランド駅近く
1153
K西生田4丁目の坂
読売ランド駅前
1206
L西生田5丁目の坂
1207
同上。
西生田5丁目の坂
1217
西長沢
M南生田4、東百合丘1丁目の坂
1217
同上。
M南生田4、東百合丘1丁目の坂
1226
N南生田2丁目の坂
1234
南生田1千代梅公園 休憩です。
1303
O南生田3丁目の坂。春秋苑横の坂です。
1310
P南生田6丁目、心臓破りの坂
本日、最大の坂。
今まで上ったことはありませんでした。
ギヤの問題です、難なく上れました。
1310
同上。
P南生田6丁目、心臓破りの坂
同上。
P南生田6丁目、心臓破りの坂
登り切ったところが、初詣の車で渋滞していた。
1317
長沢浄水場横の坂
1317
同上。
Q三田5丁目の坂、長沢浄水場横の坂
1320
長沢浄水場、ジグザグ道から
1347戻ってきました。再び根岸陸橋。
一年間、ちまちまと、細切れに暇を見つけて、区切って走ってきました。
今回初めてのとおし走りです。
来年は、
多摩の坂(その2)
です。
トップページへ