本年の走行距離のまとめ

通勤距離 遠出距離 合計
1月 429 205 634
2月 528 452 980
3月 627 286 913
4月 528 93 621
5月 561 802 1363
6月 528 765 1293
7月 627 143 770
8月 726 0 726
9月 462 565 1027
10月 627 615 1242
11月 594 104 698
12月 495 498 993
6732 4528 11260


合計11260km です。
よくよく見てみると、どんなにせっせと出かけても
毎日の通勤距離にはかなわないということです。



本年1月から3月までは「1都7県めぐり」の準備をはじめました。
1月26日2月3日2月10日2月24日3月17日です。
山梨県を一筆でどのように通過するか、これが課題でした。
20号線隣接道路使用は、途中どうしても交わるところがあり、断念しました。
山の中をかついで降りてこようかと思いましたが、チェンソーを持って降りることはできても、
自転車をかついでは無理、そんな勾配であり、かつ林内雑木が繁っていましたので断念。
牧野を通ることにしました。

4月からは熊本北陸北海道瀬戸内と遠出をしました。
中に上高地、乗鞍の急勾配走行をはさみこみました。
とくに、トンネルは念入りに走りました。
9月からは「ここを自転車で行ったらどうだろう」というところへ行ってみました。
富士山日塩もみじラインユーシン箱根駅伝コースなどです。
この駅伝コースを機会にGPSを使うようにしました。
とくに富士山は海から頂上まで自力で登れないか、と考えていまして、その下調べでもありました。

12月には名古屋⇒東京を考えていましたので、早々にホテルを取って準備にはいりましたが、
そうそううまくいくものではありません。
家庭の都合、仕事、天候などの変化で数回延期しています。
天候がいまいちでしたが、12月20日に、とうとう強行走行しました。
準備は12年9月4日12年12月25日13年5月7日、そして数回の箱根、御殿場日帰りです。

思い立ってすぐ走る・・・ではなくて、全て1年くらい前から準備して、いざ走る、というところまで
数回試走しています。
なぜそんなややこしい走り方をするのか、
ただ運動のためだけだったら、多摩川をあちこちしていればいいではないか、
というかんじですが、それではモチベーションがあがらない。
「どうしても走ってみたい」というところを見つけ出し、数回準備して、実行する、
この、数回準備というのが良いような気がします。
そういう走り方のほうが長続きするような気がします。

健康の元は運動と食事・・・・
要は運動のためです。
そのために、いろいろなきっかけを作り出し、少しでも多く走ろう、というわけです。
走っていると、たらふく食べている暇はないので、正しい食事のためにも良いようです。
だいたい万年カロリー不足の状態です。自転車に乗っている人は概ね、そうらしいです。
コンビニに寄ると、どうしても、ケースの中に温めてある肉の揚げ物を食べたくなります。
そんなこんなで1年たちました、





「で、何が残りましたか?・・・」
「いえ、何にも・・・」
こんな行動は誰も評価してくれませんし、
ましてや家族などは、評価してくれないどころか、軽蔑さえしてくれます。
しかし、ほどほどの健康と足の筋力が残りました。そんな1年でした。
では、良いお年を・・・

あ、思い出しましたが、
何が残ったか・・・・
股ずれとの戦いの1年・・・・
股ずれが残りました。


では、再び良いお年を・・・
何かしら目標を作り出して走ろう・・・と

トップページへ戻る