少し挑戦してみました。
自転車と登山・自転車散歩のページです。
日々の生活の中でどんな小さなことでもよい、
何か新しいことをする
ようにしないと、頭は退化していきます。そんな心がけが必要だと思っています。
また、日々の生活の中に、
少しだけ心配事をいれて
おくと、大きな心配事、とりわけ取り越し苦労から多少解放され、心の安定が保たれるような気がします。
その小さな心配事とは、自分のできる範囲を、
少しだけ越えた
ことを、やってみる挑戦のための計画です。少し背伸びをした計画です。大それたことはできませんが、「こんなことやってみたいなぁ」という程度の挑戦をしてみます。頭の片隅に、たえず、そのことが宿っていれば、それが小さな心配事になります。
挑戦とはいっても、当然のことですが、とっくの昔に、誰かが、どこかでやりつくしているはずです。
自分としては、その先人たちのやったことを、なぞるだけです。
ただ、そのままでは、マネできませんので、準備に膨大な労力と時間をかけます。膨大な労力と時間をかけて、やっとこさ、人のまねに近づける、というところです。
その準備に、自分なりの工夫を重ねていきます。その準備と工夫を日々の日課とし、また、
小さな心配事
として頭の片隅で
大事に養っていけば
、
取り越し苦労
という意味のない荒波に悩まされずに、平穏に暮らせます。体力のない平凡な私に、どんなことができるか、そんな小さな挑戦をしてみました。
西穂高岳⇒奥穂高岳⇒槍ケ岳縦走(テント泊)
2024_09_11〜14 3泊4日 西穂高山荘から奥穂高山荘を経て槍ケ岳山荘までジャンダルム、大キレットなどを通過するコース。テント泊で縦走してみます。
奥多摩湖から相模湖まで歩く
2024_04_10 奥多摩湖から相模湖まで山の上を歩きます。全長32km。日帰り
大峯奥駈道 逆峰
2023_05_20〜25 大峯奥駈道は、大峯山の山上ヶ岳や弥山、八経ヶ岳、釈迦ヶ岳など標高2000m近い山々の尾根をたどる道。概ね全長100km程度
御嶽駅⇒高尾山口駅
2022_05_03 JR青梅線御嶽駅から京王線高尾山口駅まで歩いてみます。御嶽駅⇒御嶽山⇒大岳山⇒檜原役場前⇒臼杵山⇒市道山⇒醍醐丸⇒和田峠⇒明王峠⇒景信山まき道⇒小仏峠⇒城山まき道⇒高尾山⇒高尾山口駅
海から富士山
2014_09_17 田子の浦から新五合目まで自転車、それから歩きで富士山往復する日帰り超弾丸登山です。
一日300km挑戦
2012_10_26 自転車で一日300km走れるか試してみます。水戸から九十九里を経由、金谷、久里浜、横須賀、横浜を通って帰ってきます。
1日1都7県めぐり
(首都圏めぐり)
2013_05_26 1都7県、東京、神奈川、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉を1日で一筆書きで元へ戻ります。
正丸トンネルくぐってみた
2012/6/10 入間、吾野経由で正丸トンネルまで行き、恐ろしい、恐ろしい正丸トンネルを通過して秩父、長瀞を通って帰ってきます。無事に帰って来れるか、試してみます。
キャノンボール初級
2013_12_21 名古屋から東京間を1日で走ってみます。1日350キロの旅です。
奥多摩駅から清里駅まで歩く
95キロ
2018_5_28〜6_01 長距離を歩きます。奥多摩駅から清里駅まで4泊5日のキャンプ&歩きです。
乙女トンネル
2012/6/17 御殿場経由で箱根まで行き乙女トンネルを通って小田原まわりで帰ってきます。
笹子トンネル
2012/5/12 石和から笹子トンネルを通って帰ってきます。延長2953mの新笹子トンネル、何分かかるか?。
新御坂トンネル・右左口トンネル
2012/5/26〜27 笛吹市から河口湖町へ抜けるトンネル新御坂トンネルを通ります。
阿蘇南カルデラ
2021_03_10 阿蘇カルデラ南側の尾根筋を歩きます。俵山登山口から黒岩峠まで34kmの道のりです。
二居トンネルと三国トンネル
2012/6/23〜24 三国トンネルと二居トンネルを通って新潟県から群馬県へ抜けてきます。
航空機輪行の方法
2013_04_10 航空機輪行は電車輪行と多少勝手が違います。電車輪行と航空機輪行の違いを確かめます。
親不知
2013_05_04 上越から富山に向けて親不知を自転車で通ります。洞門が美しい。
LCC航空機輪行(北海道)
2013_06_26〜07 通常の航空機輪行とLCC航空機輪行の違いを確かめます。
松本から上高地、乗鞍周回
2013_09_09 松本を出発し、たくさんのトンネルを通って乗鞍スカイラインを上り、エコーラインを下りて松本へ帰ってくる1日コース。
しまなみ海道
2013_09_23 今治から尾道へしまなみ海道を自転車でのんびり走ります。
とびしま海道
2013_09_22 自転車の旅。呉からとびしま海道を通り岡村まで、そこからフェリーで今治まで行きます。
大菩薩峠越える
2014_05_07 自転車を背負って大菩薩峠を越えます。
雁坂峠越える
2014_05_14 石和をスタート。自転車を背負って雁坂峠を越える、甲府、秩父そして東京までの自転車の旅。
八ヶ岳縦走
2014_09_30 蓼科山の下に自転車を用意しておき、小淵沢からの八ヶ岳縦走です。車、歩き、自転車の組み合わせ登山です。
小仏峠
2014_06_23 津久井湖左岸、道なき道を名手から赤馬へ、そして小仏峠を自転車を背負って越えます。
鳩ノ巣駅から白久駅まで歩く
一日コース
2016_07_06 奥多摩、鳩ノ巣駅から秩父、白久駅まで歩きます。
甲斐駒ケ岳と仙丈ケ岳
(登山+自転車)
2016_10_06〜07 長野県高遠の柏木に自転車を用意。山梨県、白州から甲斐駒ケ岳へ登り北沢峠、仙丈ケ岳を通って再び柏木へ、そこから自転車で白州まで帰ってきます。
台湾一周自転車旅行2週間
2016_11_01〜16_11_14 初めての海外自転車旅行です。台湾一周します。
テント持って
ヨーロッパ自転車の旅
2017_06_02〜27 初めてのヨーロッパ旅行。言葉はわからない。鉄道の乗り方もわからない。加えて自転車でキャンプ旅行、雨が降ったらどうしよう。病み上がりなのに、病気したらどうしよう。崩れ落ちそうになるほどの不安の山を抱えての出発です。ライン川をスイスからオランダまで走り、オランダで締め切り堤防を見てきます。
自転車通勤を続けてみよう
2012〜2015 5年間片道20キロの自転車通勤をしてみた記録
自転車で四国八十八ケ所お遍路
2016_03_17〜03_08 四国遍路です。自転車とキャンプで一回りします。
荒川・入間川・多摩川
2023_05_11 錦糸町駅まで輪行、それから荒川に沿って西北上自走。
雨の予報も出ているので、とりあえずカッパの用意はしていく。
江戸川、利根川、渡良瀬川、荒川、多摩川
2012_04_15 江戸川、利根川、渡良瀬川、荒川、多摩川、ぐるりと一周する240kmの自転車日帰りの旅です。
八ヶ岳、夏沢峠(輪行、背負い、キャンプの3点セット)
2014_06_02 茅野から夏沢峠を越えて野辺山でキャンプ、三国峠を越えて秩父まで走ります。夏沢峠は自転車を背負います。
中央構造線に沿ってまっすぐに南下
2012_09_02〜04 日本地図を見ると、中部地方諏訪湖畔、茅野から浜松まで山の中にまっすぐな道が見えます。国道152号線、中央構造線沿いの道です。杖突峠、分杭峠、地蔵峠、兵越峠を越え自転車で走ります。
黒部を歩く(下の廊下)
2014_10_28〜14_10_30 黒部「下ノ廊下」を歩きます。松本で1泊。扇沢までバス。黒4ダムから欅平まで歩きます。阿曽原温泉小屋でテント泊。
道志みちをとおって富士へ
2013_10_13 道志道をとおって富士へ行きます。1泊2日 キャンプの予定です。
箱根旧道
2016_02_10 今回は車で、小田原いこいの森、わんぱくランドまで行きます。そこに車を置いて、自転車を組み立て、荷物を積んで、風祭まで下って箱根旧道を上り、1号線を小田原いこいの森まで
荷物+坂(湯河原から富士吉田)
2015_6_7 自転車に荷物をパンパンに積んで坂を登るのはどんなものなのか湯河原から富士吉田まで走ってみました。
雨+坂+荷物+長距離(やびつ峠)
2015_8_30 自転車に荷物を積んで雨の中、長距離、坂道を走るにはどうしたらよいか試してみました。
丹沢縦走(三廻部から藤野駅)
2019_09_19 秦野の三廻部、県民の森から塔の岳、丹沢山、蛭が岳、姫次、青根、峰山を通り、藤野駅まで歩きます。31km程度の歩きです。
市房山(二つ岩から)
2020_05_25 市房山。二つ岩登山口から二つ岩手前まで登り、そこで引き返す予定だったが、そのまま歩いて市房山まで行き、そして周回。
球磨、椎葉、五家荘、五木
2021_10_15 130kmの山道長距離挑戦。球磨、椎葉、五家荘、五木ひとまわり。
球磨盆地から不土野峠を越えて椎葉にはいり椎葉越えを経て五家荘、五家荘から下って五木、相良、あさぎりを走り元へ戻る130kmのコース。
トップページへ戻る